デジカメ徒然草 放送禁止用語

関西ローカル局であるサンテレビは朝730の平日は

ずっと往年の名作アニメを放送しています

10年くらい前は『海のトリトン』『ガンバの冒険

最近は『ニルスの不思議な旅』『赤毛のアン』『はじめ人間ギャートルズ』などなど

で今は『じゃりン子チエ』を放送してるのですが

じゃりン子チエ』は80年代は関西では頻繁に再放送されていました

大阪のソウルフードならぬソウルアニメと言っても過言ではありません

テンプレ関西人キャラの怪しい大阪弁ではなく

本物のナチュラルな大阪弁が味わえる唯一のアニメです

そんな『じゃりン子チエ』も平成以降はめっきり放送されなくなりました

子供が飲酒、喫煙するシーンがあるから放送できないと噂されてましたが

チエが飲酒するシーン、こけざるの喫煙シーンは何事もなく放送されていました

そんな『じゃりン子チエ』の中で、唯一セリフが消されてるシーンがありました

あしたのジョー』で団平の仇名である『けんきち』が消されるように

(『けんきち』は拳闘キチガイの略)

消されたのは運動会でカルメラ兄弟が父兄フォークダンスに混じるシーン

「兄貴わしら父兄ちゃうのにええんでっか」

「大丈夫や、チョンガーでも分からん」

この「チョンガー」が消されてました

チョンガー」という言葉は昭和の頃は独身のスラングとしてよく使われていました

今でも単身赴任のことを〇〇チョンガー、○○チョンと言って使ってますね

(○○には地名が入る)

チョンガーという言葉は朝鮮語が由来で、朝鮮でも意味は同じです

じゃあなんで放送できないか

おそらく意味は関係ないんでしょうねえ

チョンガー、チョンが朝鮮人を侮辱する言葉だからでしょうねえ

いわゆるヘイトスピーチってやつ

コンパクトカメラのことを昔はバカチョンって普通に使ってましたが

今は使用禁止ですね、バカでもチョンでも写るからバカチョン

そういえば麻雀のちょんちょんにもクレーム入れてるの見たなあ

釣りの仕掛けの「チョン掛け」とかもダメになるかもしれない

時代劇が作られなくなったのは、ひょっとして「ちょんまげ」のせいかもw

もっと自由に表現しようよw

f:id:ok-train:20210607171006j:plain

朝アニメだから朝ちょん、もとい朝ちゅん